社員の日常
2025.8.4
2020年に入社して、気づけばもう6年目になっていました( ゚Д゚)早すぎる…
最初は先輩についていって、サポートとしての業務が多かった私も、
最近では「〇〇さん、これお願いできますか?」と自分宛に仕事の依頼がくるようになってきました。
あ、ちょっと“先輩っぽく”なってきたかも…?とこっそり感じています(笑)
年次が増えるにつれて責任も増えたし、後輩も少しずつ増えてきました。
だけど正直まだまだ手探りの部分も多いし、先輩として頼りない存在だと実感しています😿😿
ここだけの話…
――――
①3姉妹の末っ子
②早生まれだから同世代の友達の中でも常に末っ子
③ISFP(冒険者)で「人を率いるより、誰かのそばで自分らしく自由にいたいタイプ」
――――
の3点盛りな私は、小さい頃から「後輩気質」で生きてきたので、
正直、“先輩として後輩に話す”ってまだまだぎこちないんです💦
※“先輩らしくふるまう”のって今もこっそり苦戦中
でも最近、ちょっとずつ「頼られるって嬉しいかも」と思えるようになってきました!
余談はこれくらいにして!
マーケッターとして「これが正解!」みたいなものはほとんどなくて、
その都度迷ったり、先輩に聞いたりしながら進めている感じですが、
自分が考えたことが現場の役に立ったときやクライアントから喜ばれると、
すごく嬉しいですし、やりがいと成長を感じることができます🔥
これからもマーケッターとしてクライアントの課題と向き合いながら、
一歩ずつ、自分らしい提案や資料をつくっていけたらと思っています!
T・Fさん 新卒入社6年目/くらし・まちマーケティングチーム
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
WEBからのお問い合わせはこちら