2014年10月 1日

○○タイプ

こんにちは。モークです。

秋の匂いを感じる10月となりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

モークは秋らしく...秋風邪をひいております。。

今年の7月頃に10月の消費者の生活を予測し、その際、
"秋風邪・秋枯れ肌対策"を企画していましたが、まさか自分が秋風邪をひくなんて...。。

季節の変わり目、油断は禁物ですね。皆様もお気を付け下さい。

さて、先日某女性モニターにて「優良モニターの抽出とそのグルーピング調査」を実施しました。

簡単に言い換えますと...、

女性モニターを、「○○タイプさん」にグループ分けし、
その「○○タイプさん」が何を考え、次にどのような行動をとるのか?

を、調査し、予測したわけです。


「女性」と言っても、年齢や就業の有無、既婚・未婚などの属性だけでなく、
ライフスタイル、行動、価値観、個性、購買動機等によって、ほんと全然違うなぁ~。と、改めて実感しました。


そういえば、身近なところで言いますと「モーク」と「モーク姉」は全く違うことを考え、全く違う行動を取ります。

「ペットの犬が大好き」モークと、「ペットが大きくて怖い」モーク姉
「ごめん。が言えない」モークと、「すぐに謝る」モーク姉
「研究員」モークと、「ショップ店員」モーク姉

...顔は似ていても、姉妹でも、見方によっては全然違うタイプです!笑


そして、この調査を先方ご担当者にご報告した際、
「主婦と言っても様々ですし、このようにグルーピングいただきますと、ターゲットが明確で分かりやすいです。」と言っていただきました。。

一先ず、ホッとしています。

先方が女性の場合、少し緊張します。。
これも「モークタイプ」の特徴でしょうか。。

モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:13

2014年9月 3日

"好きなお店"をつくること

こんにちは。モークです。

8月も残り数日。。
学生さんは夏休みが明け、気持ちは秋モードでしょうか?
またそのお母さんは、「こんなに暑いのにキッチンに立つのも嫌!」なんて、
まだまだ夏を感じているのではないでしょうか?

さて、先日とあるクライアントにて、
インタビュー調査の実施・報告をさせていただきました。

先方の「このお店を良くしたい!」、
「地域のお客様に愛されるお店にしたい!」との熱いお気持ちは、

「お客様は、ボリュームや味・価格はどう感じられていますか?」
「お客様は、他にどんな品揃えが欲しいと感じられていますか?」など、

"お客様のお声を聞きたい!!!"
"お客様とのギャップを埋めたい!!!"だと、改めて感じました。


話は変わりますが、
モークは生活者の購買行動を観察するという目的もあり、
ほぼ毎日、仕事帰りにスーパーに寄ってお買い物をし、お料理しています。

買い物の時間帯のせいもあり、
お仕事帰りのお母さんや、単身赴任のお父さんが"好きなお店"が、
少しずつ分かってきたような気がします。

"お店をより良くする"ことは、
"お客様のお声を聞くこと"から始まると思います。

モーク自身が、あらゆるターゲットの気持ちを代弁できるように一日も早く成長したいです。


モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:00

2014年6月12日

売上による商圏シェア分析

こんにちは。モークです。

さて、先日モークは、
とあるクライアント(店舗)様の「売上による商圏シェア分析」に携わらせていただきました。


そもそも、"売上による商圏シェア"とは何か。
それは、店舗の各部門や各商品の売上が、
商圏の中に住む人々が年間買う金額に対して、
どれだけ買われているか?です。

例えば、
A店では白菜が年間●円売れています。
近隣に競合店がない為、A店の商圏を1kmと設定し、
A店の商圏1km圏内に住む人口▲人が白菜を年間■円買うので、
売上による商圏シェアは◆%です!!!

 


...はい。

そして、●円と■円と◆%で、誰が見ても分かるように図をつくって分析するわけです。
そうすることで、
「白菜、売上大きいのにシェア全然取れてないね。」だったり、
「白菜、市場規模はこんなに大きいのに、売上少ないね。」なんてことが分かります!


結局のところ、「この分析によって、何ができるの?」と、いうと、

「白菜が強みです。白菜を強化しましょう!→白菜売場拡大」だったり、
「この商圏設定では広すぎます。→商圏設定の見直し」だったり、

クライアント(店舗)様の状況を把握し、改善することが出来ます。

 


しかし!
改善が最終目的ではなく、最も重要なことは、


クライアントの、その先のお客様に、
「このお店使いやすい。」や、「このお店欲しい物が揃ってる。」と思っていただくことです。

モークもそんなお声が聞ければ、嬉しいです。

 

エクセル作業は苦手ですが...、今後も頑張ります!


モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:00

2014年5月27日

主婦は知っている!

こんにちは。モークです。


間もなく6月になろうかというこの時期、

気象庁は沖縄・奄美地方の梅雨入りを発表し、
近畿地方も再来週には梅雨入りする予測ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

モークは先日、くらし・まち研究所が運営している"主婦のモニター組織"の、
モニターさんとあるお話をしました。


そのモニターさんは、最近、ここ数年放置していた納戸の整理を始めたそうで、
「暑くても寒くてもできない納戸の整理は、今が最適の時期だ!」と感じられたそうです。

さらに、梅雨前の今の時期は、洗濯物もすぐ乾くそうで、
「世間でもこの時期を大掃除の時期にすればいいのに!」と感じられたそうです。

 

モークは、チラシの企画や、販促の企画は、それを利用されている"お客様"にとって、
「新しい気付き」や、「必要な情報」だと感じています。

しかし、その企画は、実は、それを利用されている"お客様"が持っていると感じています。


今回の様に、"あるモニターさんが感じたこと"は、
同じようなライフスタイルを過ごしている"お客様も感じること"だと思いました。


そして、それは「売り手の企画」ではなく、「お客様の企画」になると思います。

今後もモニターさんに、たくさんの情報を頂き、クライアントへ繋げるお手伝いをしたいと思います。

モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:14

2014年4月23日

「くらし・まち研究所」が別館に移転しました!

こんにちは。モークです。

4月も後半、今週末はいよいよG.W.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年のG.W.は増税の影響もあり"近場レジャー"を楽しまれる方も多いのではないでしょうか?

実は、モークもその一人です。
城北宣広の先輩方と岩盤浴とホットヨガに行く予定です!

各社が発表している調査データや、
くらし・まち研究所の「くらしレポート」を見ていると、
「G.W.のレジャーは例年通り」という意見が多いようですが、実際はどうなのか...?
今後もモークなりに意識して調べたいと思います。

 

さて、モークが所属する「くらし・まち研究所」と、弊社の「チラシ直送便チーム」が、
本社から50mほど離れた別館に移動しました。

社屋は100㎡ほどに拡大し、
勉強会や打ち合わせが広々とできるスペースが設置されています!

「くらし・まち研究所」としても、モークとしても、
社屋以上に大きくパワーアップしたいと思います♪


モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:03

2014年4月 7日

お客様に喜んでいただくこと

こんにちは。モークです。

いよいよ4月に入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

先週末の大阪は、なんとか日中は雨も降らずお花見日和で、
モークもたけのこご飯のおにぎりを作ってお花見に行ってきました。

近所のショッピングモールは、増税後にも関わらず普段の祝日と変わらず賑わっていました。


さて、4月になりモークは社会人として、また城北宣広の一員として2年目を迎えました。
そしていよいよ先輩になりました(^o^)

気持ちも新たに...と、
提案書や資料作成などのスピードアップをはかろう!と張り切っていましたが、
モークは大切なことが抜け落ちていました。

それは、「お客様に喜んでいただくこと」です。

スピードアップがはられたとしても、
肝心な内容がお客様の求めるコトでなければ意味がありません。

お客様の中にある悩みを引き出し、分解し解決できるコトで、
お客様に喜んでいただき、価値が生まれます。

スピードアップ!スピードアップ!と速さのことを考えていたので、
くらし・まち研究所の上長に内容のことを指摘された時は「ハッ」としました。汗

まだまだあまちゃんですが、2年目は
スピードアップも大切ですが、仕事の質を上げていけるよう努めたいです!
またこのブログで良い報告が出来ればと思います。

モーク

投稿者 johoku-senkoh : 08:48

2014年3月 4日

分かりやすさ=伝わりやすさ

こんにちは。モークです。

いよいよ3月に突入しました。
本格的に「増税前」ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

お買いものに行った際、店頭での価格表示が変更されているのを見かけた方も多いのではないでしょうか?

そんな時、モークが"お客様"として感じることは、
「価格は分かりやすくあって欲しい」ということです。

某ファストファッションでは、プライスカードには税抜き価格を表示し、店内に価格一覧表を掲示していました。
また、某ホームセンターでは、プライスカードに本体価格と税込価格を表示していました。

どちらのほうが良いと言うわけではありませんが、
商品やターゲットによって「価格が分かりやすいこと」が重要だと思います。

例えば、眼鏡業界の「料金システムの統一価格化」が、低迷する眼鏡業界の売り上げを伸ばす鍵となったように、
「分かりやすい=買いやすい」に繋がると感じる為です。


モークも提案書やレポートを作る際は、
"お客様"にとって「分かりやすく=伝わりやすい」ことを心がけています。

提案の目的~結果まで、物語を描けるよう日々奮闘中です!
いかに"お客様"の課題を「分かりやすく」砕いて解決できるか、今後も頑張りたいと思います。

話は変わりますが、
弊社のインターネットリサーチシステム インサーチ大阪(http://www.insearch.jp/osaka/ )にて、
消費税増税に関する生活者の意識・行動を昨年の10月から毎月調査しています。

さらに、その調査結果を「くらしレポート」として、モークの先輩Tさんが発行しています。
くらし・まち研究所のホームページ(http://kurashi-machi.com/)の自主調査からレポートのダウンロードができます。
是非、一度ご覧ください!


モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:14

2014年2月13日

モークとしごと

こんにちは。モークです。

さて、今週末は年に1度のバレンタイン。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

日経新聞の記事によると、
自分で食べるチョコレートの予算が、本命の男性に贈るチョコレートの予算を10年ぶりに上回ったそうです。

「本命より私」といった感じに、
友チョコ < 義理チョコ < 本命チョコ < 私チョコ と予算が増え、
今やバレンタインは女性の"ご馳走イベント"になっているのではないでしょうか。


さて、なぜこのような話をするかと言いますと、
モークがどんな仕事をしているか?をお伝えするためです。


モークは今、くらし・まち研究所にて
文頭にお話ししたような世間の動き、総務省家計調査、競合情報、昨年同時期の売上などからチラシ企画を提案しています。

他には、モニター運営、定点的な売り場観察、またそのレポート、Web座談会、POP講習会、カタログ紙面提案 などをしています。

思うように提案できないときや、お客様の困っていることの解決策が分からないとき、消費者になりきれないときなどは反省しますが、
お客様に反応を頂けたときなどは本当に嬉しくなります。

 

話は変わりますが、モークは先月まで「2013城北宣広新人奮闘日記」にて木曜日を担当しておりました!

引き続き読んでくださっている皆様ありがとうございます。
初めましての皆様もどうぞ宜しくお願い致します。

モークは、2013年4月に入社しまして間もなく1年が経とうとしています。
2か月後には後輩も入ってきます。
くらし・まち研究所の一員として、また先輩として、泥臭く奮闘しながら成長したいと思います!

今後も、チャレンジや、目標、達成したことや、反省したことなど、奮闘ぶりを記していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

モーク

投稿者 johoku-senkoh : 09:00