2016年4月21日

営業

皆様お久しぶりです。B.Bです。


この季節なんの花粉かわかりませんが鼻水が止まらず
目の痒みがとまらないB.Bです。


営業として見習わなければいけないなと思った出来事を
お話させて頂きます。

以前、名刺を普段から持ち歩くようにするといったお話をさせて頂きましたが
そのお店に、再度友人とお食事に行かせて頂きました。

伺った所、店主の方が覚えてくださっていて私は名刺をお渡ししました。

そして、何日か過ぎた頃、会社に葉書が届きました。

その葉書はそこのお店の店主からで、またのお越しをお待ちしておりますといった
内容だったのですが、その時私は自然にまた行こうと感じました。

その際、私はこういったアフターケアも大事だなと思い見習わないといけないなと感じました。

単純な私はその葉書一枚で嬉しい気分にもなりましたし、自然にまた行こうと思ったので
こういった事も吸収して営業マンとして活用していこうと感じました。

詳しくは書けませんが、堂島アバンザの近くにあるアグー豚のお店なので
興味のある方は調べて行ってみて下さい。

投稿者 johoku-senkoh : 09:00

2016年4月14日

ニーズ

皆様お久しぶりです。B.Bです。

すっかり暖かくなってきて、春がきたんだと実感します。
通勤をしている際に電車に乗っていると新卒者と見られる方がたくさんいて
1年前は私もこうだったなと、時の流れを感じます。

配属された10月から私が窓口として担当させて頂いているクライアントがあり、
今まで色々な物を提案させて頂いていましたが、いい結果に結びつくことは出来ませんでした。

なぜ、今までいい結果に結びつかったかを私なりに考えていました。
その原因はクライアントの要望をしっかりと聞けていなかった事であったと感じます。
そして先日、担当の方に重要なポイントを優先順位をつけて聞き、改めて提案させて頂きました。

今回提案させて頂いた反応がよく、まだ、受注には至っていませんが担当の方から
いくつか前向きな質問を頂いたので、結果をまとめて返答します。

少しずつではありますが、クライアントの要望に近づいていると感じました。
クライアントに喜んで頂けるよう、ニーズに合わせたものをこれからも
提案していこうと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 08:55

2016年4月 1日

入社おめでとうございます。

皆様こんにちは。B.Bです!!

本日より、城北宣広に新入社員が入ってきました。

おめでたいことです。

新入社員の皆様は期待と不安でいっぱいだと思います。
陰ながら応援しています。

今回はこの一年が経過して些細ではありますが、私の変化について書こうと思っています。

まずは、生活リズムがガラッと変わりました。
以前も書かして頂きましたが、私は深夜のコンビニのアルバイトをしていたので
社会人になり本当に朝起きるのが辛かったです。

次に、友人との話の内容が変わりました。
仕事の話しかしなくなりましたね。

他にも多々ありますが、最後は広告に自然と目が行くようになりました。
例えば、電車に載っている際、中吊り広告に目が行き、色々考えたり、
お買い物をしている際、商品の陳列やチラシを見ている自分がいたりと
入社させて頂く前と後では、私の中では広告に対して、かなり変わったなと感じます。

ただ、その中でも私は、一消費者であるので消費者としての目は変わらずに
消費者としての思いを広告代理店として活かしていかなければと思っています。

投稿者 johoku-senkoh : 09:03

2016年3月24日

新社会人

皆様お久しぶりです。B.Bです。


もう早いもので私が入社してから1年が経とうとしています。
入社した頃は右も左もわからず、大変でしたが、ある程度仕事にも馴染んできました。

あの頃はお昼休憩の際、同期と一緒に公園で桜を観ながらお弁当を食べていました。
そして今、桜をみると本当に一年が早かったなと改めて感じます。

もうすぐ新入社員が入ってきて、先輩になろうとしていますが、不安でいっぱいです。

まだ仕事を教えれるほど、自分自身わかっていないので、仕事面では難しいかもしれませんが
ご飯に誘い、精神面では支えになってあげたいと思っています。

このバリュー日記をご覧になっている4月から社会人になる皆様、応援しています。

投稿者 johoku-senkoh : 09:02

2016年3月16日

運命

皆さんこんにちは!!B.Bです。

以前お伝えさせて頂いた名刺のお話の続きを今回は書かせて頂きます。

皆さんは世界中の人口はご存知ですか?
老若男女問わず含めて約70億人です。

その人たちに1人1秒の時間を使ったとしても
約221年かかるそうです。


単純ではありますが私はこの話を聞いて人と人の繋がりは大事だなと感じました。
こういう事から今、出会ってる人達は運命なのかもしれませんね。

皆様も人との繋がり、縁を大切にしてください!!

投稿者 johoku-senkoh : 09:01

2016年3月 4日

印象

皆さんお久しぶりです。B.Bです。
気温も日に日にあったかくなってきましたね。

今日は私が普段プライベートで感じた事をお伝えしようとおもいます。

先日、友人とお食事に行った際に本当においしいお店があり感激しました。

マスターも気さくな人でまた来ようと思いました。

マスターと話しているうちにまた来てくださいと言って
名刺を渡されたのですがあいにく私は名刺を持ち合わせていませんでした。

友人は普段から名刺を持ち歩いているようだったので名刺交換をして、
名刺をしまっていましたが、その時に普段から名刺は持ち歩こうと感じました。

どこにどういった出会いがあるかもわからない世の中で
名刺は相手に覚えてもらうための重要なアイテムだと感じました。

そこから私はプライベートでも名刺を持つようにしています。

投稿者 johoku-senkoh : 09:00

2016年2月24日

名刺の裏

皆様こんにちはB.Bです。
さて、今回は前回の話でもしたように業界の成功の法則という
テレビのコーナーの続きをお話しします。

今回の業種は広告代理店の成功の法則です。
まさに私たちのお仕事です。
どういった法則かと言いますと
名刺交換をした際に名刺の裏を見ると言う法則です。

広告代理店だけではなくどの業種の方々も名刺の裏を見るとは思います。
なぜ名刺の裏を見るかと言いますと、
名刺の裏にはその企業の様々なことが書かれているので
そこから話を広げたりすることが出来るからです。
初めてお会いする方や、初めてお会いする業種の方であれば
尚更どういった話をしたらいいか迷う場合があると思います。
そういったときに名刺の裏を見て
自分の話の引き出しの一つにするのもいいのではないでしょうか。

そういう私はこの法則をテレビでみて
自分は名刺の裏を今まで見たことがなかったことに気付きました。

今後私も名刺の裏は見るようにして行こうと感じました。

投稿者 johoku-senkoh : 08:33

2016年2月17日

認知

お久しぶりです。
B.Bです!!

先日、テレビを見ていると色々な業界の成功の法則というものが流れていました。
花屋さんの法則では、挨拶をするときに名前を必ず呼ぶ。
例えば、城北さん、おはようございます。と言った感じです。

この挨拶の際に名前を呼ぶということは、色々な所でよく聞いていました。
外部セミナーを受講した際や、知人からも聞いたことがあります。

なぜこれが成功の要因になるかと考えました。
外部セミナーを受けた時にこういった言葉がありました。

人は心にバケツを持っていて4つの水で満たしたがっている。

その、4つの水とは認関肯賞水と言います。

認知、関心、肯定、賞賛の4つです。
この4つは本当にそうだなと感じます。

挨拶の際に名前を呼ぶということはこの認知に当たると思います。
皆様も試してみてはいかがですが?

投稿者 johoku-senkoh : 08:32

2016年2月 4日

暖冬

お久しぶりです。B,Bです。
もう2月に入りましたね。

最近はかなり寒くなってきて、寒くなってくるとやはり暖かいほうがいいな
と思ったりすることが多いです。

12月は本当に暖かくてお客様のところに訪問させて頂くと
冬物が売れなくてどこもお困りのようでした。

暖冬の影響は色々な所で起きていて、冬物の売れ行きはほとんどの企業様が
不調だったと聞いています。

しかし逆にアイスメーカーでは暖冬がいい方向に働き、アイスの売上が例年より高かったと
テレビニュースで見ました。

冬物が売れなかったこのピンチをチャンスに変えるためにはどうすればいいのか
考えていました。

私はよく冬物を春の時期に在庫処分などのセールの際に安く買い来年に回すことがあります。
流行の物がほしいと感じる方には当てはまらないかもしれませんが私と同じ考えの人が中にはいると思います。
そこにチャンスがあると感じました。


そういった人たちをどう集客するか、またもう冬物は買わないと考えている人に
その気にさせるかがこれからの集客のポイントになると思うので考えていきたいです。

 

 

投稿者 johoku-senkoh : 09:18

2016年1月27日

作業効率

お久しぶりです。B.Bです。
もうあっという間に一ヶ月が過ぎました。
あと二ヶ月で入社してから一年が経ちます。

入社して振り返ってみると、私は本当に生活が一変したと思います。
今まで、何度か話してはいますが、正直な所私は学生の頃スポーツしかしていませんでした。
入社してからパソコンを触る機会が格段に増え、最初の頃はほとんど何も出来ない状態でした。
今まで授業でパソコンを使った授業もありましたが頭に入っていませんでした。

就職活動をしていた頃、企業の面接や、筆記試験など様々な項目をしますが、
パソコンのテストなどは受けさせて頂いた企業の中には一つもありませんでした。
パソコンをよく使う、システム系の会社なら当然あるとは思いますが、
私は営業職を受けていたのでそういったテストはありませんでした。

入社してから思いましたが、やはりある程度のタイピング、
そしてエクセル、パワーポイント、ワードこの3つぐらいは身につけておくべきだなと
深く思いました。

しかしもう入社して一年が経とうとしていますが、多少は上達して、スピードも上がっていると感じます。
やはり、遅かったりすると作業効率が悪くなり、詳しい人とそうでない人では一日に出来る仕事量が大幅にかわります。

一日では一時間でも一年では大幅に変わります。
ざっと計算してみたところ十六営業日の差が生まれます。
仕事は給料という対価を貰っている以上プロ意識を持って、効率よく進めることが基本と私は感じるので
効率よく進めることが出来るように色々な事を習得していきたいです。

投稿者 johoku-senkoh : 08:56

2016年1月20日

新規訪問

皆様お久しぶりです。
B.Bです!!

先日、新規訪問に行かせて頂きました。
私は学生時代の頃、営業というのはインターホンを鳴らし、名前を名乗り
説明をして、お仕事を頂くことが営業マンということだと認識していました。
数字があって、目標があってそういった新規でお仕事をさせて頂く事だけが営業職なんだと思っていました。

会社に入ってからは、既存のお客様とお仕事をさせて頂いていたので
私としては、新規営業に行くと決まった時、ついにきたかと感じておりました。

いざ訪問してみると、そう簡単にお仕事を頂けるはずもなく、日々奮闘していますが
新規訪問をさせて頂いてから感じたことがあります。

それは既存のお客様とお仕事をさせて頂いているありがたみです。
訪問して、商談室でお話をさせて頂けることが当たり前じゃないんだなと感じました。

とは言え、新規のお客様ともお仕事をさせて頂けるようにしていかなければならないので
試行錯誤し、話の内容や、提案の仕方を変えたりしながら訪問させて頂いています。

新規訪問に行かせて頂いたある店舗では、今すぐにやりたいという
メリットが感じれないと仰っていました。

そういったお客様に対して少しでもやってみたいと思って頂けるようにするのは、
営業マンの腕の見せ所だと感じているのでこれからも日々、色々な部分にアンテナを張り、
情報を集め、営業マンとしての質を高めていこうと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 09:14

2016年1月 7日

野球

皆さんお久しぶりです。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

早いものでもう一年が終わりましたね。
4月から入社して本当に時間が経つのが早かったなーと感じます。

最近私は入社して初めて、お客様に私から提案をさせて頂きました。
結果から言うとボロボロでした。
伝えたい事が伝えれていなかったり、私だけが焦って喋り、会話のキャッチボールが出来ていませんでした。

そんなボロボロだった商談の中で、先輩に途中フォローして頂けたおかげで
余裕を持って話すことができ、終盤はうまく会話のキャッチボールができていたのかなーと感じます。

私なりになにがいけなかったのか考えてみたところ。
余裕がなかったことと準備をしっかりできていなかったことだと感じました。

今回はダメでしたが再度方向性を変えて提案させて頂くことになったので次は準備をしっかりして余裕を持って
提案したいと思います。

また先輩からのアドバイスで、営業のベテランでも野球で投げてきた球を全てホームランにはできない
たまには見送ったりもする。その中でもただ見送るだけでなくバットに当てて、時にはファールチップにするんだ
とおっしゃっていました。

その話を聞いて私は次の商談でセンターオーバーの二塁打を打とう!と思いました。

投稿者 johoku-senkoh : 08:49

2015年12月22日

思い出

お久しぶりです。B.Bです!!
今年1年残す所も後わずかとなっています。
皆様今年1年どうでしたか?
私は今年から入社して学生から社会人へとなりガラッと生活が変わりました。

学生の頃は、深夜のアルバイトだったので、昼夜逆転の生活を過ごしていました。
部活だけに必死で、対比で言えば、
ハンドボール:アルバイト:勉学:プライベートとすると
6:2:1:1のような感じでした。
正直大学生活は部活動以外の記憶がほぼありません。

スマホで撮った写真を見てもハンドボールの事が多い気がします。
そこで、ふと感じましたが最近のカメラの機能ってすごく発達していますよね。
スマホのカメラの機能でもかなりの高画質で写真が取れます。


話は変わりますが、私が以前どこかで聞いた話で、こういった話があります。

今、自分が見ている景色は今の自分だけしか見えなく、他の誰にも共有できないといったお話があります。

どういう事かといいますと、今見ている風景などは、その一瞬しか同じ条件で見れないということです。
例えば、綺麗な夕日を見れる絶景スポットがあったとしても、天気や、見る人の目線の高さ、視力等によって
同じ景色を一生誰とも共有できないのです。

だからといって、思い出として自分の心の中で残しとくのは寂しいですよね。
しかも、人間は忘れてしまいます。忘れないためにも、写真や日記として残しておけば、何年か経った時に思い出して
周りの人と話をしたり写真を共有することが出来ますよね。

私自身も何年か経った時このバリュー日記を見て、1年目はこうだったなと思い出し、
「原点」というのを忘れないようにします。

投稿者 johoku-senkoh : 08:59

2015年12月14日

話題性

こんにちは。B.Bです!!
もうすぐ今年1年が終わってしまいますね。
早かったなーとすごく感じます。
世間はクリスマスムード一色になってきています。
皆さんはどういったことでもうすぐクリスマスだなと感じますか?
私はテレビのCMで感じます。
毎年クリスマスの季節になると、同じ歌のCMが流れているのでもうこんな時期かー
といったことが多いです。

話は変わりますが、最近のSNSの影響力はすごいなと感じることが多いです。

某SNSでモデルの方やお笑い芸人がアップしたもので時にはすごいブームになることがあります。
某コンビニエンスストアのチーズタルトが爆発的に売れています。
私は何も知らずに購入したのですが、知人から聞いた所、売れすぎて入荷待ちになっているお店が多いようです。

確かに美味しかったので再度、別のコンビニに買いに行った所、売り切れになっていました。
某アイスクリームも新発売のものは売り切れが多いようで、私の知人はそのアイスクリームを求めて
近くのコンビニを走り回っていたそうです。

時には社会的なブームとなることもあったりして
こういった流行りのSNSなどの影響力はすごいなと本当に感じます。

そういった中で、私はこのSNSを使って何かできないかなと考えております。
集客や話題性については抜群の効果を発揮すると思うので、まだ、具体的にはわかりませんが
試行錯誤しながら考えていきます。

投稿者 johoku-senkoh : 08:46

2015年12月 7日

基本に忠実に

お久しぶりです。B.Bです!!

もうすっかり寒くなり季節の変わり目はお気をつけ下さい。と言っていたのですが先日私が体調を崩してしまいました。
皆様も改めて、普段からの手洗いうがいなどの予防や、健康には気を遣って下さい。私も今以上に気をつけます!

先日、会社に入社して初めて一人で商談に行きました。
協力会社様との打ち合わせで、聞いてきてほしいことなどの
要望や指示を先輩から聞いていたので難しくはない商談だろうと思っていました。
行く前に資料を準備して、頭のなかで整理をして、シュミレーションではうまくいっていたのですが、
自分の伝えたいことだけを伝え満足してしまい、帰社してから先輩に指摘を受け
終了期限を伝えそこねていた事などがわかりました。

普段先輩の商談に同行させて頂いて、話し方や相手の要望の聞き方などテクニックの部分を吸収しようと必死になり、
基本的な部分を見れていなかったのではと感じています。

今後商談に同行させて頂く時はそういった部分も改めて見直していこうと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 09:07

2015年11月27日

以心伝心

みなさんお久しぶりです。
B.Bです。

今年の冬は暖冬ということで、寒かったり、暑かったりと日によって
温度差があり体調を崩される方が私の周りにも多数いらっしゃいます。
インフルエンザが流行ってくる時期でもありますのでお気をつけ下さいね。

最近、日々の仕事をしていくうえで反省することが多いです。

相手のお話を理解出来ていなかったり、私が伝えた内容がきちんと伝わっていなかったりすることです。
この件で両方に言えることは「~つもり」になっていることです。
分かったつもり、伝えたつもり、こういった事があると思います。
私が伝えるとき、自分自身の中ではそれを伝える経緯や、内容、答えが決まっているので自分自身はわかっていても
相手側からすると、なにもわかっていない状態から私の話だけで100の情報をすべて理解することは簡単なようであり難しいです。

すこし話は変わりますが、以心伝心と言った言葉があります。
「言葉によらずに、互いの心から心に伝えること。
言語では説明できない深遠・微妙な事柄を相手の心に伝えてわからせること。」

こういった意味がありますが、皆さんは以心伝心をどう思いますか?

私個人の意見では以心伝心はないと思います。

よくスポーツなどで味方同士で目の合図だけでコンビプレーなどをすることがありますが、
あれは私の経験上、初対面の人とはああいった事は出来ません。
ある程度、練習などで双方感覚を掴んでいるからこそ生まれるんだと思います。

少し、違うかもしれませんが、私もこの練習が足りていないんだなと感じます。
相手の伝えたいこと、私の伝えたいことが分かるように普段から経緯や過程を大事にし
しっかりと伝えたり、聞いたりしていこうと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 09:06

2015年11月16日

楽しむ

皆様、こんにちは。B.Bです。

朝晩は冷え込むことが多くなってきましたね。
自転車を漕ぐときはもうそろそろ手袋が必要になってきそうです。
季節の変わり目は、体調を崩される方が多いのでお気をつけ下さい。

先日は、アンケート調査の管理者としてお仕事をさせて頂きました。
目標サンプル数が多く、正直時間内では数が取れないのではないかと思っていましたが、
最終的には予想を遥かに上回るスピードで目標に到達しました。

調査員の方が非常に優秀で安心して任せられたので非常に助かりました。

アンケート調査を開始した時はアンケート調査に慣れていない方がいて、
なかなか数が取れていませんでしたが、最後はその方が一番サンプル数を取っていました。

終わってから話を聞いてみると、最初は慣れなかったけど、後半は自分も楽しみながらやっていました。
と、おっしゃっていました。

どんな仕事においても、楽しみながらやるということは非常に重要だと私は感じます。
毎日、いいことばかりではないです。たまにはうまくいかない一日もありますが、
楽しみながらやるのと、いやいややるのでは完成度や作業効率は全く違います。

これは学生時代に部活動で学びました。

仕事においても楽しみながら取り組んでいきたいと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 08:51

2015年10月28日

人は忘れるいきものである

お久しぶりです。
皆様お元気ですか。私は日々学ぶことが増え奮闘しています。

お客様とも接する機会が多くなりました。
以前、受講させて頂いたセミナーでこんな事を教わりました。

人の第一印象は出会って6秒で決まるそうです。
ということは大体出会って挨拶が終えるくらいの秒数になります。

ここで悪い印象を持たれてしまっては非常にもったいないと思いませんか?
第一印象だけでなく常に相手に対して悪い印象を持たれるようなことは
あってはなりませんが、初めてお会いする方に対して最初の挨拶は
いつも以上の元気の良さで挨拶をしようと私は思います。

そしてこれもセミナーで教わったお話ですが、
人は忘れる生き物です。
20分経つと42%忘れて60分経つと56%忘れていると言われています。
更に一日経つと74%忘れているそうです。

ここで何が言いたいかというと人は忘れる生き物なので忘れることはしょうがないと思います。
だからこそ忘れていけないことはきちんとメモに書きこまめに見て思い出せるように
することが大事だと私は感じました。

気のついたことは即メモに書き定期的に見て速やかに行動に移す。
とても大事ですね。

投稿者 johoku-senkoh : 08:50

2015年10月21日

爽やかなアイツ

皆さんお久しぶりですB.Bです。
配属も決まり、毎日覚えることだらけで大変ですが
日々、お勉強させていただいています。

最近は、先輩の商談に同行させて頂いたり、お客様からご依頼頂いたものを
データベースマーケティングチームにお願いしてエリアマップを作って頂いたりしています。

最初はデータベースマーケティングチームにエリアマップの作成をお願いする際に
必要事項が抜けていたりしました。

その時にどういったことが明記されていたらエリアマップが作りやすいのか
などを教えていただきました。

今後は最初にお願いするときに一回でわかるように心がけます。


また、外部研修にも参加させて頂いています。
自分自身、まだまだ言葉遣いなど基礎のところが至らぬ事ばかりなので、そういった研修は
非常に役立っています。

まだまだ勉強することばかりですが、先日商談に同行させて頂いた際にお客様から
「爽やかで、良いね」とお褒めの言葉を頂きました。

そういった言葉を頂いたので他のお客様にも
爽やかなアイツという風に覚えていただけるよう頑張っていきます。

投稿者 johoku-senkoh : 09:31

2015年10月 8日

商談

こんにちはB.Bです。
すっかり夏も終わり、朝晩は冷え込むようになってきました。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいのでお体にはお気をつけ下さい。


先日、クライアントとの商談に同行させていただきました。
初めての同行になり、かなり緊張しました。

今回の商談の内容はある取り組みについてクライアントからの相談があり、詳しいことはまだ何も決まっていない状態でした。
最初は世間話など交えながら、仕事の話しになり、サンプルを見せて
こういった部分はこうして、ここはいらないから省いていこうなどスムーズに進んでいきました。

感じたことは、商談次第でどのようにも変わっていくのだなと感じました。
そしてスムーズに話が進んでいったのは、先輩が色々なサンプルを持って行き、
色々な要望があっても対応できる準備をしていたことが円滑に商談が進んだ一番の理由だと感じました。

事前の準備や知識が商談の場ではかなり大事で、
それによってビジネスチャンスを活かしたり、殺したりする可能性があるということを学びました。


また、先輩の話しでは同行する人によって商談の進め方などが変わると仰っていたので
色々な先輩方の商談に同行させて頂き、良いところをたくさん吸収し
私が一人で商談するときに活用できるようにしたいと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 08:22

2015年9月30日

配属

個人的な話になりますが、私は入院していました。
病名は虫垂炎です。手術をしたので1週間ほど入院していました。
気をつけていればかからない病気でもないので防ぎようはありませんでしたが、皆さんも
健康には気を付けてください。

配属が決まって新しい業務も増えてきました。
その中で電話対応もしているのですが、あたふたしてしまうことが多いです。
一つ一つゆっくりと覚えていっているのですが
電話が掛かってきて自分だけではわからないこともあるので、その時は周りの人たちに
助けを求めて対応を代わってもらい、私はどう対応したらよかったのかを聞いたりして
同じことがないように気をつけています。


だいぶ先にはなりますが、これから先、担当のお客様を持ち、一人で商談に行くようにもなると思います。
今は全然どういった内容のお話をするのかなど全くわかりませんが、今後先輩の同行に行かせていただいた際に
しっかりとお話の内容を聞いて、いざ自分が行くときのために役立てたいと思います。
そのために先輩方がどういった商談をしているかを知るためにどんどん同行に
ついていきたいと思います。

まだまだ覚えることはたくさんありますが、この先色々身に付け、また少しでも馴染んで
会社の戦力になれるように、力をつけていきます。

投稿者 johoku-senkoh : 08:57

2015年9月24日

自主性

お久しぶりです。B.Bです。
みなさんお元気ですか?
夏ももう終わり朝晩は少し肌寒く感じるようになってきましたね。

最近私はもうすぐ配属ということもあり、店舗視察に行くのにも自分でお店を決めて視察に行っています。

なぜ自分でお店を決めるようになったかというと、見に行くお店もどういった問題点やほかのお店で活かせそうな
良い点などをあらかじめ予想して仮説を持ったうえでその店舗に行き、その仮説が合っているかどうかなどを
自主的に行うためです

そして先日、あるモールに視察に行きました。
なぜそのモールに行ったかというと、そのモールは業績がかなり悪いとの情報がWEBサイトに記載されていたからです。
そして立地条件もかなり悪いとのことでした。

こういった条件があったので、なにか改善策はないのか視察に行きました。
そのモールは、他のモールと比べてもかなり大きいモールでした。
そして、そのモールを見に行った際に初めに感じた印象は、このモールが?といった印象です。
なぜなら、かなり大きいモールで、すごくきれいで外観は白を基調として緑が多く個人的には良いモールだなと感じたからです。

そして店内に入ると、なぜ?という思いはますます強くなりました。
じっくりモールを見ていくと、他のモールよりも色々な部分で数段上をいっていました。
商品棚、冷蔵、冷凍の容器など最新の機械を導入して、見栄えもよかったです。

しかし、お客様はあまりいらっしゃいませんでした。
そこで自分なりに周辺の地域を見たり競合店を調べてみました。

そうした結果、なぜこのモールにお客様があまり来店されないのかが見えてきました。

まず一つ目は、ここのお店は大都市圏に立地しているが、その周辺は人があまり住んでいないということ。
二つ目に人が集中しているエリアからは離れているためわざわざここまで来なくとも近くに同じモールが立っているということでした。


そして自分なりにどうすれば来店者数を伸ばせるか考えてみました。
ここは立地がかなり悪いので来店される際はお車で来られる方がほとんどです。
平日にわざわざ車を動かして遠くまで行く、ということはかなり厳しい話なので、
休日にイベントなどを開催して、休日の来店者数を増やすなどの方がいいのではないかと思いました。

こうして自分でお店を決めて自主的に考え行動することで、
クライアントからの要望だけではなく、こちらから色々とクライアントの売り上げが上がる提案を
見つけることができるのではないかと感じました。

投稿者 johoku-senkoh : 08:54

2015年9月10日

備えあれば憂いなし

皆様こんばんはB.Bです。

先日店舗視察を行った際に気になったのですが、
みなさんは災害などが発生して逃げなければならなくなった時の避難バッグなど準備をしていますか?

これは某ホームセンターに視察に行った際に
「避難バッグはこういったものが必要です」と言った事が書いてある案内があったので気になって見ていました。

本当に用意しておかないとダメだなと感じました。

これから先、大規模な地震がくることはほぼ間違いないとニュースでよく聞きます。
そういった時に用意しておくのとしていないのでは本当に生と死を分けることがあると思います。

自然災害は防ぎようがないのでしっかりと準備をすることが大事ですね。

そしてそこのホームセンターには阪神淡路大震災の写真がありました。

阪神淡路大震災のとき私はまだ小さくてなにも覚えていませんが、30代以上の方は深く覚えているはずです。

最近では東日本大震災がありました。
当時高校を卒業したばかりで地震がきたなというぐらいでそんなに大きな地震とは全くわかりませんでした。
東北地方では地震と津波の被害で本当に大変な思いをした方がたくさんいらっしゃいます。
そういった被害を出さないためにも経験を次に生かしていくことが大事です。

みなさんもしっかり準備をしておきましょう。

投稿者 johoku-senkoh : 09:05

2015年9月 7日

積み重ね

皆様こんにちはB.Bです。
もう夏も終わりで秋に近づいてきましたね。
この季節の変わり目などは風邪などひきやすいので、体調管理には気をつけてください。

話は変わりますが、先日、今まで研修で学んできたこと、
それを踏まえて今後どうしていくかなどのお話を会長と取締役のお二人とさせて頂きました。

まずは研修でどういったことをしてきたかをお話しました。
研修の中でメインとなるのはやはり店舗視察です。
その店舗視察で気をつけて見ていたこと、また良かった点や悪かった点、
その悪かった点は今後どう改善していくか、良かった点は他のお客様にどう活用できるかなど
約一時間ぐらいお話をしました。

本当にあっという間で、緊張もしましたし、うまく喋れなかったと思います。

また、そのお話で会長からのアドバイスも頂き自分の考えはまだまだ未熟だなと感じました。
自分なりの考えを自分だけで終わらせるのではく色々な人にぶつけてみることで
また新たな発見や違う目線からの見方など色々な意見やアドバイスをもらうことができるので
自分だけで消化してしまうのではなく、ぶつけてみることも大事なんだなと感じました。

まだまだ会社に入社して間もないので至らない部分ばかりですが、
これから先、配属が決まってお客様を持つようになった時に
研修で学んだことを活かして少しでもお客様に貢献できるようにこれからも成長していきたいです。

投稿者 johoku-senkoh : 09:37

2015年8月26日

PB商品

こんにちはB.Bです。
もう真夏のような暑さもほとんどなく夏が終わるな、と私は感じているのですが、皆様はどうでしょうか?

私事になりますが、先日ハンドボールの国体の近畿予選があり、見事近畿予選を勝ち抜き本国体への出場を決めました。
会社の方も見に来てくださり、ありがたいなと感じております。

そこで色々な方から差し入れを頂いた時にゼリー飲料を頂きました。
そのゼリー飲料に某スーパーのPB商品がありました。

他の選手の人たちは懸念しているわけではないと思いますが、PB商品のゼリー飲料はたくさん残っていました。
私も少しPB商品ってどうなんだろう?と思っていましたが飲んで見たところ非常においしかったです。

他の選手にも勧めてみたところ意外に美味しいな、と言いあっという間になくなりました。

そこで思った事はやはりPB商品は世間の人たちの認識としては味は少し一般のものより劣る
といったイメージを持つ人が多いんだなと感じました。
実際にPB商品を食べたりしていない方は、固定概念だけであえて避けている人が多いと思います。

スーパーの視察に行ってもコストも安いPB商品よりも、世間で広く浸透しているブランド名のものを買っている人が多いので
なにかPB商品の良さを伝える機会はないかなと感じていました。

先日、会社で全社員合同の会議があったのですが、
その時もPB商品の売れ行きの課題について皆で試行錯誤していました。

その時にまずは知ってもらう事から始めようという事で、無料の試食祭りなどを開催して
まずお客様に「PB商品はおいしい」と認識していただくことから始めようといった企画になりました。

この企画はすぐに実行できるかはわかりませんが上司の方もクライアントと相談して進めていく、との事でした。

まだまだ私も含め世間一般の人たちも固定概念にとらわれ過ぎているので
それを打ち砕いていくために柔軟に考え、試すことから始めたいと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 08:58

2015年8月 5日

電車の中吊り広告

こんにちはB.Bです。

先日電車に乗っていると非常におもしろい中吊り広告を見ました。

普通、中吊り広告は長方形の紙に色々内容が書かれているのですが
その広告は同じように長方形の形ですが、サメの絵と合わせてサメが紙を食い破っているようなものでした。

形もサメが食い破っているので、実際に破れて一部が欠けているように見えておもしろいアイデアだなと思いました。

これは話題にもなっているのでご存知の方も多いと思いますが、このアイデアの素晴らしいところは、まず人の目にとまるということと
実際にその破れている部分にも説明などが書かれており、そこの部分の内容はわからないことです。

かなりこだわっていると思いました。
その破れている部分が気になって、そこのHPに飛んでもらえればそれもまた良い効果です。

そして世間も関心を寄せていて、Twitterでは一万リツイートされているとのことです。

同じ広告を扱う者として自分の企画した広告がこんなに世間の人たちの関心を得られたなら気持ちいいですよね。

私もいつかこんなにも周りに影響をあたえるような広告をつくりたい!と強く感じました。

投稿者 johoku-senkoh : 08:26

2015年7月16日

観光客に対して

こんにちはB.Bです。
外は暑くてもう夏を感じますね。

先日会社がお休みだった時にカフェに入って休憩していると
隣の女性二人組の会話が聞こえてきました。

どうやら女性二人組の人の一人はアパレル関係の仕事をしているらしく仕事中に外国人観光客の対応の事を話していました。

その内容が外国人観光客は当然日本語がわからないので英語で話しかけるのらしいですが
中には外国人観光客と間違えて日本の方に英語で話しかけてしまったらしく嫌な顔をされたみたいです。

そしてそこのお店はそういった間違いがないように外国人観光客が入ってきたときのために
英語表記の冊子を店頭に置いててそれを持ってる人は外国人観光客なのでその方に英語で話しかけるようにして
そういった間違いをなくしたそうです。

確かに自分が買い物に行った時に外国人観光客と間違えられて英語で話しかけられるとちょっと複雑な気分ですよね。

アジアの中国や韓国の人は比較的日本人のような顔立ちなのですぐに判別するのは難しいですよね。

これを聞いて外国人観光客と普通の日本人のお客さんとをすぐに区別をできる何かがあればと考えていたのですが
色んな問題がありすぐには出てきませんでした。

ここのお店もそうですが、そういった気遣いは観光客の方も入りやすいお店には欠かせません。
私たちのお客様のお店も外国人観光客が増えてきている中でそういった対応も重要になってきているのではないでしょうか。

投稿者 johoku-senkoh : 08:35

観光客に対して

こんにちはB.Bです。
外は暑くてもう夏を感じますね。

先日会社がお休みだった時にカフェに入って休憩していると
隣の女性二人組の会話が聞こえてきました。

どうやら女性二人組の人の一人はアパレル関係の仕事をしているらしく仕事中に外国人観光客の対応の事を話していました。

その内容が外国人観光客は当然日本語がわからないので英語で話しかけるのらしいですが
中には外国人観光客と間違えて日本の方に英語で話しかけてしまったらしく嫌な顔をされたみたいです。

そしてそこのお店はそういった間違いがないように外国人観光客が入ってきたときのために
英語表記の冊子を店頭に置いててそれを持ってる人は外国人観光客なのでその方に英語で話しかけるようにして
そういった間違いをなくしたそうです。

確かに自分が買い物に行った時に外国人観光客と間違えられて英語で話しかけられるとちょっと複雑な気分ですよね。

アジアの中国や韓国の人は比較的日本人のような顔立ちなのですぐに判別するのは難しいですよね。

これを聞いて外国人観光客と普通の日本人のお客さんとをすぐに区別をできる何かがあればと考えていたのですが
色んな問題がありすぐには出てきませんでした。

ここのお店もそうですが、そういった気遣いは観光客の方も入りやすいお店には欠かせません。
私たちのお客様のお店も外国人観光客が増えてきている中でそういった対応も重要になってきているのではないでしょうか。

投稿者 johoku-senkoh : 08:17

2015年7月 6日

お久しぶりです。

少し前に店舗視察で
 
ドラッグストアに行かせていただいたのですが、
 
外国人観光客に向けての意識が非常に高まっています。
 
日本の製品は安全で安心なものが多いと海外では人気なので
 
日本に旅行にきて大量に商品を購入して国に持ち帰る人が多いこともあり
外国人観光客をターゲットにしてるお店も多いです。
 
 
そういうこともあり店頭では英語や中国語表記のPOPや看板
免税対応レジやさらには中国語を話せるスタッフもいて外国人観光客への対応も工夫されています。
 
商品を大量に買っていただけ、売り上げも大幅にあがるので
そういった外国人観光客が買い回りしやすい売り場づくりはドラッグストアだけではなくほかのお店
例えば、食品スーパーやスポーツショップなどにももっと必要なのかもしれません。

投稿者 johoku-senkoh : 08:01

2015年6月30日

商圏設定

これまで店舗視察やアンケート調査で外に出ることが多かったのですが
最近は商圏設定をパソコンで打ち込む作業をしています。

これが初めてやることが多くてかなり時間がかかっています。
最初は探り探りあーでもない、こーでもないと考えながらやっていましたが
すぐに慣れて今ではなかなか使いこなせるようになったと思っています。

私はもともと機械系が弱くパソコンに対して苦手意識がありましたが、
やらなかったからできなかっただけで、やってみれば意外とできました。

この商圏設定は今後もずっと使うことなので
早めに覚えれてよかったです。

これからも色んなことに挑戦して、学び、身に着け
どんなことでも対応できるように色々な仕事をやりたいです。

投稿者 johoku-senkoh : 08:00

2015年6月25日

アンケート管理第二弾

こんにちは。
みなさんいかがお過ごしですか。

先日はアンケート調査の管理に行ってまいりました。
バリュー日記に書くのは二回目です。


アンケートの管理者は主に休憩を割り振ったりアンケートをあまりとれていない人に声をかけたりと
さまざまな事をするのですが、この前のアンケートではちょっとしたトラブルが起きました。

そのトラブルが起きた時にはその場所には私はいなくて連絡が入りすぐにその場所に向かいました。
そして詳細を聞いてすぐに対応に当たりました。

最初はどうしたらいいものかと思いましたが
まず詳細を聞き担当の上司に連絡をして素早く対応ができたので
幸い大事には至りませんでした。

そういったトラブルはいつ起きるかもわかりませんし
不可抗力で起こることもありますのでしっかり速やかに対処できたのでよかったです。

一番は未然に防ぐことが大事ですが。

これからはそういったトラブルにも余裕をもって対応できるように
精進します。

投稿者 johoku-senkoh : 08:00

2015年6月17日

季節感

最近は雨が続いていますね。
梅雨の初めは雨が全く降らなかったのに最近は連日雨が降っているので色々困ります。

よく店舗視察に行かせてもらうのですが梅雨対策や防虫対策、また夏用に
暑さ対策のコーナーを設けているお店が多くなってきて
非常に気になる商品を見かけました。

それは夏用の布団です。
店舗のチラシにはもちろん表記されていたのですが、店舗に入った時に
館内放送でもその商品の放送がされていました。

その商品があるコーナーに立ち寄ってみるとコーナーではただ置いてあるだけで
細かい説明などはされていませんでした。

自分自身興味があったので見に行ったのですが正直がっかりでした。

おそらくそのお店に来られるお客様も興味が湧き見に行かれた方もいると思いますが、
その売り場で何も説明が書かれていないようでは買う気もなくされると思います。

逆にその商品の説明や効果などが詳しく書かれていたら試しに買ってみようかな
と思うお客様は多いはずです。

何が言いたいかというと売り場を疎かにするとすべて無意味になるということです。

このことから学んだことは最後の一押しができるかどうかで結果は変わるということです。

常に売り場をチェックし受け入れ態勢が整ってるかどうかは売り上げに直結しますね。

投稿者 johoku-senkoh : 08:59

2015年6月12日

事件は本部でおきてるんじゃない現場でおきているんだ

こんにちはB.Bです。
梅雨に入りましたが全然雨が降りませんね。

先日は新しいショッピングセンターができるということでその調査で
街頭アンケートに行ってまいりました。
その内容はOPENするショッピングセンターの電車の沿線上でどれぐらいまでの距離なら
気軽に来ていただけるかという内容でした。

実際にやってみてそのアンケートを持ち帰って調べてみたところ
ある一定の地点からは気軽に行ってみようかなという人が極端に少なくなるという結果になりました。
距離的な問題もありますし交通の便もあります。またそっち方面にショッピングセンターが充実しているということもありました。

実際にアンケートをやらなければわかりませんでしたし、またあらかじめこういう情報を知っておくことで
色々な集客に基づく策を立てれると思います。

投稿者 johoku-senkoh : 09:05

2015年6月 5日

アンケートの管理者

こんにちはB.Bです。
もうすぐ梅雨入りですね。
天候は気まぐれなのでしっかり天気予報を確認して傘をお忘れなく!

先日はアンケート調査の管理者をさせてもらいました。
アンケート調査の調査員はしたことがあったのですが管理者のほうは始めてだったので少し起きた時から緊張していました。

いざ始まってみると調査員の方が全員頑張ってくれていたのでほとんど言うことはありませんでした。

たまにアンケートの数を集計したりあまりアンケートをとれていない方に声をかけてアドバイスをしたりしました。
やはりだんだん時間がたってくるとモチベーションが下がってくるのでフォローしたりとすごく有意義な時間でした。

ずっと立ちっぱなしでアンケートを聞くので調査員の方は本当にお疲れ様でした。
そして今度は調査員をする機会があるので、顧客への提案に活かせるように頑張りたいと思います。

投稿者 johoku-senkoh : 09:07

2015年6月 1日

始めてのカメラマン

お久しぶりですB.Bです。
六月に入りましたね。
今月もしっかり頑張りましょう。

先日はWEB広告の案件でカメラマンの仕事をしてきました。
カメラマンと言っても職人さんみたいなことではなく雰囲気の撮影なので初心者の私でもできることでした。
始めての経験でわからないことだらけながらアドバイスなどをもらい最終的にはいいものが撮れたと思います。

寄りの場面や、引きの場面、全体を映したりピンポイントで部分だけを映したりなど色々な映し方で奮闘しながら頑張りました。

私が撮影したものが全てではありませんが少しは掲載されると思うので期待しています。

始めての事なので緊張などもしましたが新しい事を学び身につけました。

将来この技術を活かせるかどうかはわかりませんが色々な事を身につけておけば
色々な対応ができるので少しでも多くの事を身につけたいです。

投稿者 johoku-senkoh : 09:05

2015年5月25日

もうすぐ梅雨にはいります

こんにちはB.Bです。
最近ほんとに暑くなってきましたね。
「もう夏だなー。」と感じる日がありますが、夏を迎える前に梅雨があります。
最近は外に出ることが多いので雨が降ると非常に困り、雨の日が続くと少しテンションが下がります。
何とか工夫して乗り切っていきたいと思います。


話は変わりますが、先日研修のために某ホームセンターへ視察に行ってきました。
そのホームセンターは外観が茶色をモチーフにしていて木をイメージしたような綺麗な造りになっていました。
オープンして間もないので店内も非常に新しく商品なども見やすく陳列されていました。
今回は視察で行ったのですが、品揃えが私がよく利用するお店に比べて非常に多かったため一消費者としても利用
したいなと素直に感じました。

当面予定は無いですが、もし引っ越しなどをする際にその店に行けば必要なものすべてそろえることができるなと
強烈に印象付けられています。

店内ですが、商品数が圧倒的ですべてを見ようにも相当の時間がかかりますし、売り場を歩いていると気になる
商品やこちらの関心を引くPOPなどがあり思わず足を止めて見てしまいます。

例えば園芸コーナーに貼られていたPOPには土の手入れの仕方や苗の植え方など野菜作りに関する情報が丁寧かつ
わかりやすく書かれていて、POPだけの情報発信ですが初心者でもできそうだと思わせる情報発信に感心してしま
いました。

他のホームセンターでも野菜の育て方を書いているPOPなどがありますが、その店舗のPOPように丁寧に写真付
きで書かれているのは初めてだったので貴重な情報を得た気がします。
こういったことも顧客への情報提供のネタになりそうです。

ホームセンターなどはあまり行く機会がなかったのですが、行ってみるとついつい「あれが欲しい。これも欲しい。」
となっていましました。
学生時代にはあまり行く機会がなかったお店にも情報収集を兼ねて買い物に行き、色々な情報のネタを集めてみたい
と思います。

投稿者 johoku-senkoh : 08:55

2015年4月28日

あっという間の一か月

皆様お久しぶりですB.Bです。
もう会社に入り一か月が経とうとしています。
この一か月は非常に濃くてあっという間でした。
大学生活の最後のほうは一日を無駄にしていた日々だったので
会社に入ってからは一日一日が新しいことだらけで
覚えることがたくさんありあっという間に過ぎました。
すこしは馴染めてきたかなと思います。


先日コミュニケーションについてのセミナーがあり参加させて頂きました。
色々なディスカッションなどもして楽しみながらお勉強させていただきました。
外部の研修セミナーは一つのテーマに基づいて深く議論したりお話を聞いたりするので
個人的には非常に勉強になり楽しいです。

話は変わりますが
配送センターにも行かせていただき
配送の流れを聞かせて頂いたりまた実際に見させていただいたりして
配送のイメージをはっきり掴めました。
発見の毎日で楽しいです。
まだまだこれから覚えることも多く悩んだり、
迷ったりすることもあると思いますがそういったときは
アドバイスをいただけたらとおもいます。
この先も張り切って頑張っていきます!

投稿者 johoku-senkoh : 09:00

2015年4月21日

満員電車

お久しぶりですB.Bです
最近は雨がずっと続きいやな天気でしたね。
桜もほとんど散ってしまいました。
さて、私は日々たくさんのことを学ばせてもらっています
 
毎日が発見の連続です。
いつも電車通勤なのですが、先日朝出社するとき電車に乗ろうとしたところ
雨のせいもあり人がたくさんいて一瞬乗るのを躊躇してしまいました。
けど乗らなければ仕事に行けないのでドア付近の人を軽く押して乗ろうとしたところ
全く動かず逆にはじき出されてしまいました。
それでも乗らなければいけないのでもう一度挑戦しましたがやはり動かず挙句の果てには
ドアに挟まれました。もう乗れなかったので次の電車で行きましたが
いつも満員の時に乗ってこられるサラリーマンの人たちを見ると
ドアの上のところを手で自分がドアの外に出ないように押してうまく乗車しているのを見て
お強いなーと思いました。
次はうまく乗り込みたいです。

最近では店舗視察に行かせていただきました。
今まで何も考えずに利用していたのですが少し意識をするだけで
色々な発見がありました。
例えば接客、POP、店内のチラシや清潔感など色々な情報が入ってきます。
どこのお店も色々工夫されていてそれぞれこれが正しいなんて答えはないんだなと感じました。
プライベートで行ったときにもそういった意識を少ししてみようかなと思いました。

投稿者 johoku-senkoh : 09:06

2015年4月15日

日々勉強です

こんにちは。B.Bです。
はやいものでもう入社して二週間になります。
今は研修を受けていて毎日が初めてのことだらけです。

外部研修や社内で訪問の時の自己紹介、会社の説明
名刺交換など様々なことをしています。
わからないことだらけで毎日あたふたしていますが
日々頑張っています。

生活リズムも早寝早起きになってきて
最初は起きるのが辛かったり眠たくなることもありましたが
最近は慣れてきました。
会社にも馴染めてきたと思います。
まだ始まったばかりでわからないことだらけですが
この調子で色々覚えて、学んで、身につけていきたいと思いますので
皆様よろしくお願いします。

投稿者 johoku-senkoh : 09:12

2015年4月 8日

社会人第一歩

初めまして、今期から新入社員として入社しましたB.Bです。
毎日失敗などもしますが自分なりに頑張っています。
ビジネスマナーでは社会人としての基本中の基本、名刺交換などの練習をしました。
名刺の渡し方や受け取り方などに苦戦していますが非常に丁寧に教えていただいて
これからのために覚えていっています。
営業のときの訪問の仕方なども細かいところまで教えて頂いています。
先輩方からもお声をかけていただいたりすることも増えてきてうれしいです。
先輩方を見ているとイキイキと仕事に取り組んでいる姿を見て城北宣広が
好きなんだなあと自分まで元気が出てきます。
まだ一緒にお仕事をさせていただく機会は少ないですがこの先増えると思います
のでそのときはご指導よろしくおねがいします。
ありがとうございました。

投稿者 johoku-senkoh : 09:00