« 2013年7月 | メイン | 2013年9月 »

2013年8月30日

アンテナを広げるとは

どうも。華金です。

学生時代、就職活動中によく社会人の方に
「普段意識していることは何ですか?」という質問をしていました。

そしてほとんどの返答は「アンテナを広げて情報収集することです。」
ということでした。

私も社会人になり、この言葉を本当の意味で理解できた気がします。

お客様との商談中、予め用意していたこと以外の情報を求められることは
日常茶飯事です。

その時に答えられるかどうかにより、お客様からの信頼度やニーズのレベルは
変わってくるかと思います。

つまりアンテナを広げるとは、お客様の要望に対してスピーディーに応えられるようになるための
手段の1つだと考えています。

このような状況を踏まえて、私は
なるべく朝早く出社して、新聞を読む癖をつけています。

やはり分からないなりにも新聞を読むようになると
文章力も身に付きますし、ある程度の社会情勢は理解できるようになってきました。

そして少しずつですが、お客様と先輩社員のやり取りの内容も理解出来てきています。

今後も、アンテナを広げて、お客様のいかなる要望にもお応え出来るような
ビジネスマンになることを目指して精進していきたいと思います。

投稿者 Jyo : 08:47 | コメント (0)

2013年8月29日

職人の接客

こんにちは。モークです。

お買い物に出かけた際、
接客態度や接客術が素晴らしい店員さんは度々見かけますが、

みなさんは、「職人」の接客を受けたことがあるでしょうか。

モークは先日、まさに「職人の接客」を受けました!

と言うのも、革靴を2足修理に出した際、
店主(職人)の接客があまりにも強烈だったのです。


モークの靴を見るや否や、
「いい靴履いてますね!この靴皮底だから、ちゃんと手入れしてくださいね!
皮底ってね、手入れがね…」

と、モークが「ソールが外れてきたので貼ってください。」と言う前に、
モークの知らない情報を話し出しました。

皮底の靴の手入れの方法、皮底の靴のメリット・デメリット、交換時期、皮の種類…、、

無理に押し付けられているわけではなく、
「靴、大事に履いてくださいね。」と言うメッセージを感じました。

さらに、店主の履いている靴は40年履き続けているらしく、
新品のようなツヤは有りませんが、手入れが行き届いているのが分かりました。

モークの靴はと言うと、「この程度なら張替えはいらない。」とのことで、
手入れと、かかと部分の修理をしてもらいました。

そしてオイルも塗ってもらい、新品同様で帰ってきました!


そもそも、靴の修理代は安い・高いなど、値段の価値がつけにくいものです。
それに、「この人は腕が良い!」なんて、モークのような素人には分かりません。

今回は口コミで人気のお店を選んで行ったのですが、
“どれほど綺麗に直ったか”ではなく“ちゃんと直してもらった”という感覚を感じました。


そして、店主は最後に「良い靴を修理するのは楽しいんですよ。」とおっしゃっていました。

モークは、「靴の修理職人の接客だったな。」としみじみ感じました。。


“靴の修理”のように、少し特別なお買い物は、
買い手側にとっての満足感が、“値段以上に価値を感じた”ことにあるように思います。

今回は店主に勉強になりました。

話は変わりますが、とあるグループインタビューのサイトで、
靴が美しいかどうかで見た目が変わる!という働く女子の意見を目にしました。

さらに、とあるホームページでは、
イタリア人やイギリス人、フランス人などは身だしなみの本質を靴に見出しており、
欧州では社会人になると、何はさておき、靴にお金をかけなさいと周囲から言われる。
と書いていました。

近年、ファストファッションブームの裏で動いているハイファッションブーム!
今後とも、それに伴う需要を追っていきたいと思います。

投稿者 Jyo : 09:05 | コメント (0)

2013年8月27日

奮闘日記13日目

どうも!火曜日担当サンです♪

以前お土産をもらった時ふと思ったのですが

ご当地のキーホルダーであったり、そこでしか買えない物ならば欲しくもなると思いますが
有名なお菓子とかではなく、コンビニでも売っているようなものでも
そのお菓子のパッケージであったり、箱がそのご当地のものになるだけで
ついついテンションが上がり、味や値段を気にせず買ってしまいませんかね(笑)

ふと、気になり購買意欲について調べた時がありました。

購買心理の7段階というものがありまして

注意→興味→連想→欲望→比較→確信→決断
という段階を経て決断に至ります。
なので、商品を売るならばまず、お客様の注意を引く事が必要です。

その方法はいろいろありますが、POPですかね、
ただ商品の値段だけではなく、ついつい興味が沸くような使用方法であったり、
それを使ってこんな事もできるとか連想させ、欲しくなってしまう。
この流れをPOPだけでできてしまいます。

皆様もPOPを一度眺めてください!!!

☆それではまた来週☆

投稿者 Jyo : 08:59 | コメント (0)

2013年8月26日

スポーツ観戦!

こんにちは、ぱん田です♪

先週の日曜日、同期&先輩方とハンドボールの試合を応援しに行きました。
国体に出場するチームを決める重要な試合だったのですが、
なんと大阪代表として、我が営業チームのマネージャー・Oさんが出場されていました!

ハンドボールの試合を見たのは初めてですが、生で見ると物凄い迫力でした・・・
まるで格闘技さながらのぶつかり合いで、すっかり見入ってしまいました。

試合結果は見事、1位での予選通過でした!
東京での試合本選もぜひ応援に行きたいです^^


それにしても、スポーツをされている方って凄いですね。
一つの試合の為に、毎日トレーニングに励み、体調管理に気を配り・・・

私はかなりの運動オンチなのであまりスポーツはしませんが、
スポーツ選手の徹底した自己管理はぜひ見習いたいものです。
まずは軽いストレッチでも始めてみようかなぁと考えています笑


少し短いですが、今週はここまで。
また来週お会いしましょう♪

投稿者 Jyo : 08:54 | コメント (0)

2013年8月23日

ITに依存しすぎるのも危険

どうも。華金です。

先週、三重県のとある大きなプール施設に行ってきました。

お盆ということもあり、車の渋滞がすごかったです。
確か15キロほどでした・・・

私はどの高速道路を利用したらいいのか分からないので
いつもナビ任せで運転しています。

往路は高速道路の料金が1000円未満で行けました。

しかし、復路はなんと行きの料金の3倍程の料金もかかりました。

どうやら友達の車は最新のナビではないので
最短・最安値で行ける道を探し出したのではなくて、
目的地までの道をランダムで選んだというのが、
料金が高くなった原因だと判明しました。

世の中便利になり、機械に頼りがちですが、仕事のおいてもPCで探し出した
情報が本当に正しい情報なのかを精査する必要があると
今回の経験を通して改めて認識することが出来ました。

情報収集力は社会人にとって必須なので、今後も気をつけながら
仕事に取り組んでいきたいと思います。

投稿者 Jyo : 09:31 | コメント (0)

2013年8月22日

阿波踊り

こんにちは。モークです。

モークは、お盆休みをいただいた期間中、
徳島県へ阿波踊りを見に、さらに踊りに行ってきました。


モークを含め、観光客のほとんどが阿波踊り初心者なので
有名連の手ほどきを受けて少し練習した後
徳島の阿波踊り会場となっている街を踊り歩きます。

「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ…」

掛け声と鳴り物が相まって、様々な観光客が知らない者同士の中で踊ります。
最近では、あまりない光景だと感じました。


聞くところによると、阿波踊りは観光のひとつとしても主流ですが、
観光客も参加型の阿波踊りを本格化したのは4年前からだとか。

見るだけでなく“踊れる”という、
「楽しさを分かち合う状況」が観光客に人気の理由かも知れません。

一緒に行った友人は「肉離れおこすか思た。」と帰り際に言っていました。
なにをそこまで熱中しているのか、、、笑

と、思いましたが、

そこまで、熱中させる魅力を持っている「阿波踊り」を、
“見る”ことはもちろん、“参加”することで、見る以上の観光効果を持っていると実感しました。


観光客(お客様)の心をグッと掴むには、
今以上の進化した阿波踊りを“見せる”より、
“参加させる”や、“楽しさを分かち合う”ことが重要なのではないかと思いました。

投稿者 Jyo : 08:38 | コメント (0)

2013年8月20日

奮闘日記12日目

どうも!火曜日担当サンです♪

まだまだ暑い中、いつ秋がくるかくるかと待ち遠しい今日この頃です。

この夏、最高気温の更新のニュースが続く中、この暑さ対策として
クールビズならぬ、「キュウリビズ」というものを発見しました。

そもそも「キュウリビズ」とは、まず、キュウリは、食べるとじんわりと体を冷やす効果があり
夏バテ防止の効果があるらしく、農協の方々が命名したのが、きっかけです。

これだけ、暑い毎日で、スーパーのPOPに「キュウリビズ」ってあると暑さから逃れる為にもついつい買いたくなってしまいますよね。

毎年、節電で冷房を入れずにいかに工夫して涼しく過ごせるか考える人も多い中、商売をする人はこの暑ささえも
ビジネスチャンスに変えているんですね。

まだまだ、残暑は厳しいかとは、思いますが、皆様も小まめに水分補給等して、熱中症には気をつけてください。
あと、「キュウリビズ」も頭の片隅にでも残してくださいましたら、嬉しいです。


☆それではまた来週☆

投稿者 Jyo : 08:38 | コメント (0)

2013年8月19日

里帰り♪

こんにちは、ぱん田です!

先週はお盆休みを頂いたので、久しぶりに地元の高知へ帰省しました。

「四万十市で気温41度の記録的猛暑!」というニュースを見たため
暑さに警戒していましたが、私の地元はとても涼しかったです^^
朝夕はエアコンを付けずにいたのですが、快適に過ごすことができました。


さて、高知と言えばやっぱり鰹のタタキでも食べたいな~・・・
ということで、家族でスーパーマーケットに出かけました。

今回訪ねたスーパーは豊富な品揃えと品質の良さで、地元で大人気の店です。
お盆休みということも相まって、かなりの人で賑わっていました。


店内を一周しながら観察していると、地元産の商品の品揃えが特に良く、
ディスプレイも目立たせて置かれているのが特徴的に感じました。
商品・生産元を紹介するPOPを掲示するなど、販促も凝っていました。

最近、高知県は生鮮品をはじめ、加工食品や飲料の生産にも力を入れていて、
アイスクリームや地酒など、多くの商品が企画・販売されています。
パッケージもお洒落なものが増え、県外でも注目されているようです。

ネットで地元のニュースを見ていると、高知の地産品もよく話題にのぼっています。
それらの商品はてっきり「県外の人がお土産として買っていくのかな?」
とばかり思っていましたが、地元のスーパーでも手軽に買えることに驚きました。


母によると、これだけ多く地元の商品をプッシュしているのはこのスーパーだけらしく、
それが他のスーパーとの差別化にもなっているようです。

ただ個人的には、他の店舗でも高知ならでは!という商品の扱いが増えれば、
さらに地元全体が盛り上がるんじゃないかなぁ、と思います。

商品自体はもちろん、販売促進や広告の手段などもどんどん進化すれば面白いですよね。


という訳で、実家に帰ってもついついお店をチェックしてしまうのでした^^
それでは、今週はここまで!

投稿者 Jyo : 09:10 | コメント (0)

2013年8月16日

花火大会

どうも。華金です。

先日地元の花火大会に行ってきました。

3~4年ぶりに行くので、行き方の記憶が曖昧でした。

歩いて会場まで行っている人が大半でしたが、私たちは電車で行きました。

あまり有名ではない路線なので、地元の人じゃないと電車があることを知らないのかなと
疑問に思いながら目的地に到着しました。

すると、ある衝撃的な出来事に気づきました。

目的地に到着した時間が、花火大会の開催時間ギリギリだったので
既に交通規制がかかっていたのです。

また会場は既に人で溢れており、身動きがとれない程でした。

そして、目の前は建物が障害物となって視界不良な状態になっていました。

結局、花火はあまり見ることができませんでした。

この教訓を活かし、次回からは事前に情報収集はしようと思いました。

この事は仕事においても重要なことだと感じています。

お客様がどのような状況に置かれているのかを把握できているかによって
信頼も違ってくると考えられるし、またお客様へのアプローチ方法も大きく変わってくると思います。

例えば、お客様がシニアの情報を集めたいと悩んでいるとします。

この情報を知らなかったら何もできません。つまり情報収集から始めなければなりません。

一方この情報を入手できていれば、すぐに情報提供できますし、次のアプローチも素早く行動できます。

このような理由から、事前に情報収集することの重要性があると考えているので
今後、仕事をする上でも意識していきたいです。

投稿者 Jyo : 09:03 | コメント (0)

2013年8月15日

氷柱イベント

こんにちは。モークです。

先日、中華粥の人気店へ行くため、神戸・三宮へ行きました。

中華粥を堪能し、満足感に浸りながら外へ出ると、


…暑い。
とにかく暑い。


その日の三宮は大阪に比べ気温が2度ほど高く、とにかく暑い一日でした。


せっかく三宮まで来たわけですから、行きたいお店はたくさんあります!
ですが、こうも暑くては外を歩けないので、
少し遠回りですが、三宮センター街(商店街)を歩きました。


三宮センター街の途中で、約20mごとに人だかりができていました。

見ると、(縦)50cm×(横)1m×(厚さ)20cmほどの氷柱のオブジェに人だかりができているのでした。

その氷柱のオブジェは、水草や金魚、花、おもちゃなどが閉じ込められており、
手で触って氷を溶かし、その閉じ込められているモノを持ち帰っていただくイベントでした。

中には、ヴィッセル神戸の氷柱や、KOBEの文字が入った氷柱などもあり、地元密着型のイベントでもあります。

ショッピングに来られたお客様に涼を感じてもらえるように、
また、三宮センター街、神戸の街が盛り上がるようにとできたイベントだと感じました。


お客様は小学生ほどのお子様と、そのご家族が多く、
皆さん必死で、非常に盛り上がっていました!!!

もちろんモークも参加しましたが、何も持ち帰ることはできませんでした、、。笑
氷が冷たくて気持ちよく、三宮センター街についついながいしてしまいました。

よくよく調べてみると、
この氷柱のイベントは、阪神淡路大震災で三宮センター街のアーケードが無くなり、
真夏の炎天下に買い物をするお客様に少しでも涼しくなってもらおうと、
震災1年後の夏から始まったそうです。
その後、アーケードができてからも毎年夏に氷柱のイベントは続いているそうです。


涼しい気分を味わえる氷柱のイベントにも参加でき、
モークは、今回三宮センター街へ来たお客様として楽しめました。

お客様が楽しんで、さらに街も盛り上がる!そんな状況をどんどん体験し、発信したいです!

こういった機会や感想は、すぐにブログへ書いていこうと思います!

では~

投稿者 Jyo : 09:03 | コメント (0)

2013年8月13日

奮闘日記11日目

どうも!火曜日担当サンです♪

今週からお盆期間で、8月に入ってからは締め切りに追われる毎日でした。
無事に終わり、お盆を迎えることができました。

さて、つい先日いつも仕事を丁寧に優しく付っきりで教えてくださってる
先輩が出張で、頼れる人がいない1日を過ごしました。


そんな日に限っていろいろとあるんですね(笑)


普段その、いろいろな対応というのは先輩が対応してるのですが
この日は先輩が出張なので、全てではないですが一部対応を任せられました。

その日1日浮き足だって過ごしましたが
周りの方々に助けられ無事1日が終わり
その日の夜ご飯は格別でした!

配属されてもうすぐで2ヶ月になりましたが、今回体験した事でまた、新しい仕事を覚える事ができました。
毎日、毎日積み重ねてコツコツと独り立ちできるようになりたいですが。

不明点をすぐ聞いてしまう辺りがまだまだなのかもしれませんね。


それではまた来週♪

投稿者 Jyo : 08:49 | コメント (0)

2013年8月12日

賢く料理をしよう!

こんにちは、月曜日担当・ぱん田です^^

折込手配で忙しい毎日を送っているぱん田ですが、どうにか自炊は継続できています。
もともと料理は趣味の一つでもあるので、いいリフレッシュにもなっています♪

ただしあまり料理に時間をかけてはいられないので、最近は合わせ調味料を活用しています。

合わせ調味料とは、よくスーパーで売っている「○○の元」のような物です。
有名なのは「中華料理の元」ですが、近頃のものは種類が豊富で、おしゃれな商品も増えています。
なのでつい色々試してみたくなり、手が伸びてしまいます。

さらに近所のスーパーでは、生鮮品のコーナーで合わせ調味料を併売し、
「この野菜さえあれば一品が仕上がります!」と書かれたポップを飾っていました。
なんとも購買意欲をくすぐる販促ですよね。
私は献立を決めずに買物に行くことも多いので、ありがたい売り場やなぁ~と感激しました。
しかも結果的に調理時間だけではなく、買物に掛ける時間まで短縮できてしまいました。

便利な調味料だけでなく、思わぬところで販促にも助けられているぱん田なのでした・・・!

さて、今週はここまで。また来週お会いしましょう^^

投稿者 Jyo : 09:09 | コメント (0)

2013年8月 9日

専門化

どうも。華金です。

市内の居酒屋で飲んでいた時に興味深い話がありました。

最近、仕事が忙しくてなかなか寝付けないと、友人が話していました。

そのため寝返りをうつ回数も増えているようです。

ある時、たまたま立ち寄ったお店で、枕に興味をもったそうです。

そこで自分の頭の形などに合わして作ってくれる
全てオーダーメイドの枕を、枕の専門店で買ったそうです。

驚くことなかれ、その枕1個、約2万円するそうです。

高いか安いかと聞かれれば、間違いなく高いと答える人の方が多いでしょう。

しかし友人はその枕のおかげで、今は熟睡出来ているとか。

また、この話を聞いて、他の友人も枕を買うと言っていました。

このように自分に合った物を消費者が求めるようになってきている
証拠なのかもしれません。

ある特定の分野でも構いませんが、人よりも詳しく知っていることがあるだけで
社会あるいは会社の中で自分という人の価値も上がるのではないでしょうか?

私も日々学んでいることを確実に自分のものにしていき、専門的な領域まで
知識をつけていきたいと思います。

投稿者 Jyo : 09:02 | コメント (0)

2013年8月 8日

販促カレンダー

こんにちは。モークです。

現在モークは販促カレンダーの作成に奮闘中です。

来年の2月分を作成しているので、
札幌雪祭やソチオリンピック、梅見に消費税増税前対策などに伴う

生活者のあらゆる行動を想像しています。

例えば、
「札幌雪祭」や「ソチオリンピック」は老若男女問わず盛上げる提案を考えています。

「梅見」は、お花見前のしっとりとした鑑賞のイメージから
「ちょっとプラス何かあれば、豊かな生活になる」の提案を考えています。

食品によるものをメインとしていますが、
生活者の行動を想像するのは、なかなか楽しいです♪


話は変わりますが、
モークは昨年のお花見に
「今年はお花見をレベルアップさせよう」と、お習字をしました。

題して「ストリート習字」です。

お花見をしながら一年の抱負を書くというのは、
なかなか気持ちの良いものでした!笑

いつもの行動に「ちょっとプラス何かあれば、豊かな生活になる」ものやことを

すこしでも提案できるように、
引き続き頑張ります~

投稿者 Jyo : 09:08 | コメント (0)

2013年8月 7日

こんにちは!
暑すぎてエアコンに頼りがちなモルです!

夏休み期間だからなのか、週末はどこに行っても混んでますね。

この時期になると毎年、子供のころに良く遊びに行った母の実家を思い出します。
「田舎」であることは間違いないのですが、ただの「田舎」ではなく「島」なんです。
知る人ぞ知る、と言う様な、かなりマイナーな島(島民のみなさん、ごめんなさい)です。

人口も少なく、マイナーさゆえか、夏休みでもそんなに混まないという快適さ。
海はきれいで、食べ物もおいしいという、文句の付けようが無い環境です。
人のいない海で泳ぎ、人の手の入ってない森を走り回り、山の中の滝つぼに飛び込む・・・・。
ここに毎年遊びにいけた自分は、かなり貴重な子供時代を過ごせたなと、今になって思います。

しかし、大人になった今、そんな子供時代を過ごしたからこそ、少々のアウトドアやレジャーでは、
なかなか満足することができなくなってしまいました。

人の多い海水浴場は行く気になりませんし、散歩コースなど整備された森の中を歩いてもイマイチ盛り上がりません。
大都会に住んでいる方からすると贅沢な悩みかもしれないですね。

逆に、生活するうえで、都会の良いところはというと、それは「選択肢の広さ」ではないかと思います。
何もしなくても様々な情報が手に入り、様々なお店やブランドの中から買い物をするお店を選べます。
でも、「島」には、大きなスーパーが一つだけ、お店も数が少ないので、着ている服がかなりの確率でかぶったりします。

うーん、なかなか一つの場所に住んで、両立は難しいですね。
とりあえずこの夏は、双方を行ったり来たりしながら、両方のいいとこ取りを目指します!!(笑)

結局「夏だ!自然の中へ遊びに行こう!」という話をしただけのモルでした!

ではまた次回!!

投稿者 Jyo : 09:02 | コメント (0)

2013年8月 6日

奮闘日記10日目

どうも!火曜日担当サンです♪

毎日、電車通勤をしているのですが、目に入る電車内の広告を見てる人が少ないように感じます。

何故かと言いますと、電車の上下車以外は携帯電話を触っていたり、新聞、雑誌を読んでいる人がほとんだからです。

ある日仕事帰り電車に乗っていると私は隣の人に声をかけられました。

「○○でおま。」ってどういう意味なん?っと聞かれました。

どうして、いきなり隣の人に声をかけられるんだって思い、ふと周りを見渡すと、「わいを育てたプールでおま。」っという

広告があったのでそれを見て聞かれたみたいでした。

「おま」というのは関西の芸能人が・・・等軽く言葉説明、由来を話した後世間話をして帰宅しました。

ふと家に帰ってから思ったのが、かなりの人数の人は目線は膝より下なので、広告もドアの膝下あたりに配置したり

複数人かけれる座席の下等に設置することで目線が下がっている人の目線にも入るんじゃないかなと思いました。

みなさまも電車に乗った時自分が見ている目線にどれだけの広告の情報が入っているんでしょうね。

それではまた来週♪

投稿者 Jyo : 09:00 | コメント (0)

2013年8月 5日

急がば回れ!

今週も月曜日がやってまいりました!
こんにちは、ぱん田です^^

あっという間に8月になりましたね~。
ニュースによると、今年は暑さが厳しく、降雨量も少ないとのこと。
私は南国・土佐出身のくせに、暑さにまったく耐性がございません・・・
カラカラに干からびないように、水分はこまめに取ろうとおもいます笑


さて、8月といえばそろそろお盆のシーズンです。

お盆休み前は、折込の手配業務が一気に忙しくなります。
この期間、チラシを新聞販売店に届ける配送センターが休みになることが多く、
お盆前に手配を一通り終わらせなければならないからです。

私も拙いながら必死で業務に取り掛かっていますが、
急がしくなるほどに、潤滑に作業が進まなくなっていきました・・・
普段よりずっと仕事量が多く、業務の見返しに時間を取られてしまうのです。

しかし、慌しいときこそ「急がば回れ」。
焦って仕事をすると細かいミスをし、かえって仕事量が増えてしまいます。
たとえ時間がかかってもチェックは怠らず、確実に!を心がけたいと思います。

きっとお盆明けには、一皮剥けたニューぱん田になっている・・・はず!笑


それでは、今週はここまで♪

投稿者 Jyo : 09:00 | コメント (0)

2013年8月 2日

映画から学べること

どうも。華金です。

この間とある映画を見に行きました。

ある貧しい家に生まれた男の子が、海で遭難していた裕福な男性を
助けたことで、見返りとして知識と富を授けられたお話だったと思います。

そして、その男の子は幼い頃に恋をした貴族の女性を口説くために、
大人になってから毎週派手なパーティーを
開き、いつかその女性が来てくれるのを心待ちにしていました。

ある日ようやくその女性が来てくれたので、様々な方法を用いてその
女性とデートするまでこぎつけました。

しかし、女性は既に他の貴族の男性と結婚していました。
そこでその主人公の男性は、なんとかして彼女が自分の所に来てくれるように
莫大な財産を使って彼女の願いを叶えていきました。

そうしているうちに旦那が自分の嫁の最近の行動が怪しいことに
気づきました。
もともと自分が不倫をしていたので、感付いたのでしょう。

それから嫁を尾行していると主人公の成金の男性とあっている現場に出くわしました。
3人で話し合いの末揉めてしまい、旦那を残し2人はどこかに飛び出してしまいました。

パニック状態だった嫁は車を飛ばしていたので、運転中たまたまでくわした旦那の
不倫相手を引き殺してしまいました。

映画はこのような形で幕を閉じました。

少し終わり方はよく分からないストーリーでしたが、とても映像がキレイで豪華絢爛
な映画でした。

映画というのは見せ方の重要性が顕著に現れるものだと考えています。
同じシーンでも、どの角度から撮影して、どのような音楽を使うのかによって
作品の印象は大きく変わると思います。

お客様との商談でも同じことが言えると思っています。
どんな資料をどの順番で見せるかによって、お客様の受け取る印象や
理解は全く異なるものになるのではないでしょうか。

そのような細かいテクニックに関して同行を通じて学んでいきたいと思います。

投稿者 Jyo : 09:05 | コメント (0)

2013年8月 1日

片男波とクルマ

こんにちは。モークです。

先週末に海水浴をしに和歌山県の片男波に行って来ました。

モークの実家から片男波までクルマで片道1時間半。山を1つ超えます。


最近、クルマについてWebの座談会を開催しているので、
クルマについて考えることが多くなりました。


地元はクルマが無ければ不便な場所で、
同い年の友達もクルマを購入している人が何人もいます。

今回もモークはマイカーを持っていないので、友達のクルマに乗せてもらいました。

実はモーク自身、
「クルマって便利だけど、高くて買えないし、メンテナンスも分からないし、、」

と、困ったことを思っていました。

しかし、モークと同じように困ったことを考えている人は
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
友達のクルマは、メンテナンスもすべてお任せだけど、意外と安い!です。

「分からないな~、困ったな~」というイメージが「じつは、そうじゃないだ!」という感動が販促提案につながるように感じました。

売り場のことや、販促についてなど、
まだまだ分からないことはたくさんありますが、

単純に使用するシーンにおいて、困ったイメージが払拭されることが鍵になっているように感じました。


Webの座談会では、困ったお声も、良かったお声もたくさん聞こえています。
今後も要チェックして、今後の提案に繋がるように頑張ります!

ちなみに片男波は、モークの地元の海とは全く違い透き通った美しい海でした。笑

では~

投稿者 Jyo : 09:08 | コメント (0)